自然波動法健康学院 本文へジャンプ

日本拳法連盟 誠心館道場


誠心館


日本拳法 誠心館は、神奈川県横浜市南区で活動しています。

誠心館は、平成2年に開設し、来年で創設20年を迎えます。

将来の日本を担う子供たちの躾(しつけ)教育を重点に、相手の気持ちが

分かる人間に成長してほしいと願って日々精進しています。


小室館長理念

日本の国を愛し、日本人としての誇りを持て。

家庭・社会・国家・世界は女性が創り、その女性に育てられた子供たちが

創る。女性のモチベーションが低下したときに、その国は滅びへの道へと

進む。

日本拳法

幼児から安全に、思いきり戦える健康武道です。

日本拳法は、1932年(昭和7年)に関西で産声をあげました。

創始者は澤山勝(宗海)先生という方です。

「当身を主体とした新しい武道を作りたい」との思いから日本古来から伝わ

っている柔術や空手を研究され,暗中模索の末に、実際の突き・蹴りができ

る安全な防具を開発することができたのでした。

更には、投げる、関節を決める総合格闘技でこれを「日本拳法」と名づけた

のです。

日本拳法の最大の特徴は防具着用の乱稽古(自由に打ち合う)といえるで

しょう。

防具(面、胴、グローブ)を付けているので、初めてやる方でも、力一杯打ち

合っての組手稽古が安全にできます。

3ヶ月を過ぎた頃には、見違えるほど強くなっていますよ!

当、誠心館道場は下は幼児から一般社会人まで、幅広い部員が日々練習

に汗を流しています。

防具を付けなくても技は磨けて強くなれる。

大会には形試合もあるので、防具を付けての練習をしなくてもいいのです。

基本をしっかりと練習して形を練り、空乱(防具を付けないで寸止めによって

自由に組手を行う)稽古によって、防具稽古以上の効果を上げることがで

きます。

また、当、道場は女子の部員も多く和やかなムードの中で技の習得を

積んでいます。  
                        


   


練習日

場     所    井土ヶ谷小学校体育館(月曜日)・南中学校柔道場(木・土曜日)
   (京急線井土ヶ谷駅下車歩3分)   (京急線弘明寺駅下車歩3分)
練  習  日
  月曜日:19:00〜21:00(幼児から大人まで)

  木曜日:18:30〜21:00(幼児から大人まで)

  土曜日(大人のみの練習)19:00〜21:00

  月6回〜11回の練習
会     費
  月1人(大人・子供)  3.000円   
  家族2人 5.000円
  家族3人 6.500円    家族4人 7.500円
  家族5人 7,500円
  土曜日は大人だけの練習 1回 500円
  ※最初の1ヶ月間は体験入部とし、会費無料
   入会時、日本拳法連盟・日本拳法神奈川県連盟の諸費
   用がかかります。
  
事務局
   〒232-0052
   横浜市南区井土ヶ谷中町44-3 ー307号

   TEL:045-721-3312

誠心館便り

今年も大会が続きます

 

日本拳法神奈川県選手権大会(神奈川県立武道館)・日本拳法東日本少年大会(東京)・全日本拳法総合選手権大会(大阪)、日本拳法埼玉県大会(埼玉)・日本拳法総合選手権大会(大阪)・全日本拳法少年選手権大会(姫路)・全日本統合徒手格闘技選手権大会(平塚)・横浜市武道演武会(横浜)と続きます。


子供たちも、大会等を通じて、人生の良い体験と経験を積まれることでしょう。

日本の将来を担うこの子供たちにとって、一番大切で必要なことを学んでいることと自負しております。それもこれも、ご家族皆様のご協力なくしてはありえません。本年もよろしくお願い申し上げます。

   

    

日本拳法連盟予定


平成21年1月8日(木)
誠心館道場鏡開き
横浜市立南中学校格技場
19:00~〜


平成21年3月7日(土)


  
 
第8回日本拳法神奈川県選手県大会
神奈川県立武道館
10:00〜

    



部員の声


金メダルを取りたい   誠心館 小学3年生 小林  悠

私が、拳法に入ってから2回目の神奈川県大会の時でした。お姉ちゃんと弟が銀メダルを取り、
私だけがかんとう賞だったのでとてもくやしい思いをしました。
そのくやしさから、お父さんといっぱい練習をしました。
週に2回の7時から8時の1時間だけのさん加しかしていませんでしたが、
今は9時までの2時間をしんけんにやっています。金メダルを取るために。
                          

--------------------------------------------------------------------------------

日本拳法を始めて  誠心館 小学3年生 田中友規

僕が日本拳法を始めたのは、幼稚園の年少の時でした。
最初は、うまくできなくて涙が出るときもありました。
でも、小室杯や、そのほかの大会に出ると、
楽しくてもっと頑張ろうと思うようになりました。
僕のおじいちゃんは柔道で黒帯を持っています。
僕は大きくなっても拳法を続けて行きたいです。
そして、黒帯が取れるくらいに強くなりたいです。


--------------------------------------------------------------------------------

日本拳法との出会い      誠心館    長澤久美                                                                                          
二人目が産まれ、赤ちゃん返りで泣き虫の長女との二人の時間を作るためと、
子供からのストレス解消と、礼儀作法を身につけてくれればと始めたのが日本拳法でした。
二人目と三人目をキャリーに乗せて参加。
物心がつく前から、当たり前のように稽古に通い、
泣き虫が武器だった長女も、何時の間にか形も身につき、成長してきたのが如実に分り、
「継続は力なり」と言うことを身にしみて感じている今日この頃です。
子育てで睡眠不足と、年増していく肉体と戦いながらも、
この私が一番ストレスを解消しているかも知れません。
格闘技の恐ろしさも、おもしろさも痛感しながら、
先生を初め、いろいろな人たちとの出会いの不思議さと、大切さを実感しております。
学校や他の習い事にはない縦の繋がり、
良い意味での人との競い合い等、昔有ったはずの温かさや、
純粋な子供たちが未だ居てくれたという安心感を感じられるから続けられるのかも知れません。 
子供たちにとっても、こういう空間がこれから先には、
さらに大切であり、必要になって行くのではと思っています。
先生方も、団体が大きくなり大変だと思いますが、是非頑張って下さい。
高橋三段が言われました
「子供たちは、勝ち負けよりも、
たった一人で誰の手も借りずに1分30秒をひるむことなく戦うことは、
もうそれだけですごいことなのですよ。
良く頑張ったねって誉めてあげてください」
との言葉を思い出すたびに胸が熱くなり、私も頑張るぞーって。
そして、今日もまた、休まずに稽古に行ってしまうのでした。
                                               











   
自然波動法健康学院
        〒232-0052 横浜市南区井土ヶ谷中町44-3 ワイドリバー井土ヶ谷307
                                               TEL: 045-721-3312
inserted by FC2 system